問題
以下の問いに答えなさい。ただし、60℃および90℃における飽和水蒸気圧は
それぞれ $2.0\times10^4$Pa、$7.0\times10^4$Pa として、
原子量は H=1、O=16、気体定数は $8.3\times10^3$ Pa$\cdot\ell$/(K$\cdot$ mol) を用いよ。
- 容積10$\ell$ の容器Aの内部を真空にして水 3.6g を注入し、容器内の温度を90℃に
保ったとき、容器A内の圧力は何Pa となるか。有効数字2桁で答えよ。
- 容器Aの内部を真空にして水3.6g を注入後、容器内の温度を60℃に保ったとき、
容器A内に液体として存在する水は何gか。有効数字2桁で答えよ。
- 容積が20 $\ell$の容器B の内部を真空にして水3.6g を注入後、容器内の温度を60℃に保ったとき、
容器B内に液体として存在する水は何gか。有効数字2桁で答えよ。
- 20℃で容積A に乾燥した空気を満たして $5.0\times10^4$ Pa とした。
次に水3.6gを注入し、容器内の温度を60℃に保ったとき、容器A内の圧力は何Paとなるか。
有効数字2桁で答えよ。